100キロ男性が35キロ以上ダイエットして良かったこと5選

ダイエット方法

どうもばりこぶ船長です🚢

今回は35キロ以上痩せて良かったこと5選&困ったこと3選です

35キロ以上痩せるとかなり日常生活も変化しました!

良いイメージを持って継続することは重要なので、

私の事例を参考にしていただければ幸いです!

【100キロ男性がダイエットして良かったこと5選】

子供が喜んだ~遊べる遊具が増えた~

100㌔以上あるときあ公園に行っても

滑り台もブランコもおしりが大きく遊べなかったです😫

できてもおしりが痛くて何回も出来ない。

ただ痩せるとおしりも小さくなるので、遊具でも遊べる用になりました!

小さいことですが、これはかなり嬉しかったです😁

仕事の効率もアップ~PDCAサイクルの回し方~

PDCAサイクルと下記の内容の事で、ビジネスや日常生活の中でも使われる内容です。

  • 引用:PDCAサイクルとは、Plan(計画)・Do(実行)・Check(評価)・Action(改善)を繰り返すことによって、生産管理や品質管理などの管理業務を継続的に改善していく手法のことです。引用元:DigitalMarketingblogよりhttps://digitalidentity.co.jp/blog/analytics/about-pdca.html

ダイエットもPDCAサイクルを回しながら継続していきます。

私の場合は仕事でもPDCAのサイクルを回していたつもりですが、

何かの目標をクリアするということはダイエットも仕事も同じなので、

ダイエットができれば仕事もできるようになります(笑)

私の場合はここから仕事の業務スピードも速くなり、ブログをスタートするに至りました!

余談ですが、取引先で昔の写真を見せると、「こんなに太っていたの?」とかなり話が弾みます。

ダイエットは最強の雑談ツールなので仕事でも助かってます。

食事の満足度向上~少量でも大満足~

ダイエットの影響でかなり少食になりました。

昔は「ご飯大盛りで、ラーメンも替え玉」でないと満足しませんでした😭

今はラーメン一杯でもう十分です!

あとお酒も飲む量が減り、今はビール500ml1本でも十分酔っぱらうようになりました!

食事のコスパが良くなったので、家計にも助かってます!

買い物が楽しくなる~アウトレットが超楽しい~

家族でアウトレットに行くのですが、

私はXLじゃないと入らないので今まで入れるお店は決まってました😅

でも今はLが着れるので店に入れるのが楽しすぎです!

子供とお揃いの服も選べるのでお店めぐりが楽しくなってます😊

前向きになれた~自己肯定感アップ~

これが一番良かったことです!

鏡を見ても昔のデブばりこぶ船長がいないので毎朝楽しいです!

「痩せる=悪い」というわけでは有りません。

ですが私は太っているのが嫌だったのでこの変化は前向きになるために非常に重要でした!

痩せた事で自分に自信が付き、それによって良い循環が生まれています!

痩せると人生変わります!!!

是非くじけそうなときは良いイメージを持ってください!

おまけ:困ったこと3選

何かと痛い

風呂、ベンチ、地面、などなど…

座るとこや背中つけるとこ全部痛いです(笑)

余分な肉が無くなったせいか、骨がゴリゴリするのですぐ痛くなります。

嬉しい悩みですが、痩せてる人は今ままでこんな気持ちだったとは驚きました。

服が無い

どんどん服が無くなってきます。

仕事をするために9月末にスーツを買ったのですが、

今の段階でかなりウエストがゆるくなっていました😂

私服も同様でシーズン毎に買うので、出費が多くなりました。

まぁ嬉しい悩みなので良いですが、スーツは1万以上はするので手痛い出費です😭

辞め時がわからない

これが現在の一番困っていること🤔

現在目標は68㌔で、かなり高いです!

達成後が少し不安です・・・

結論はそれでも続けて行くという事になるのですが、

いつまでが適正なのか?それが難しいですね・・・・

最後に

皆さんいかがでしょうか?

困っていることも書きましたが、メリットに比べると全然小さいな物です(笑)

痩せると良いことがたくさんあります!

というか人生変わります!!!

今日一番伝えたかったのはこれだけです!!!

皆さんも未来の自分を創造しながら、日々のトレーニングの継続に励んでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました